メディア掲載

<連載>知り合いゼロの移住先で、あっという間に仲間もママ友もできた話

こんにちは、『主婦業9割削減宣言』唐仁原けいこです。

子どもの教育を考えて、一度訪れただけの、知り合いがひとりも住んでいない長野の片田舎に移住を決めた私たち家族。長男の入学に間に合わせるために急いで、そのあと一度も訪れることなく、知り合いを探す暇もなく、この春越してきました。

私は首都圏にしか住んだことがなかったし、知り合いゼロの環境にもちろん不安はありました。でも、これまでも引っ越した先々で友だちを作ってきたから、すぐに知り合いはできるだろうと思っていました。

それよりも、人見知りをする子どもたちが、学校や環境に慣れて友だちができるだろうかというほうが気になっていたかな。


首都圏と地方では文化が違うという話も聞いたことがあったので、自分たちとは合わない可能性もあるのかな……という心配も少しありました。

続きはこちら

知り合いゼロの移住先で、あっという間に仲間もママ友もできた話。【主婦業9割削減宣言】47

ピックアップ記事

  1. 育児と仕事の両立は可能なのか。3児ママが考えた新しい道
  2. <口コミ>ウォータースタンド・ガーディアン メリットデメリット公開
  3. 食器洗いより面倒なのが、食器戻しだったりする
  4. 家事育児に疲れた。「主婦やめたい」と思った人がはじめるべき3つのこと

関連記事

  1. メディア掲載

    <連載>共働き5人家族のドタバタ引っ越し記録

    こんにちは、『主婦業9割削減宣言』唐仁原けいこです。…

  2. メディア掲載

    <連載>娘の不登校に悩み、教育移住を考え始めた話

    ここ数年、仕事もやりたかったことが軌道に乗りはじめ、夫婦も親…

  3. 活動実績

    スマホ時代の性教育

    性教育アドバイザーのじまなみさんと対談スマホ時代に、…

  4. メディア掲載

    <連載>長期休み明けの子どもの行き渋り、我が家はこうして乗り越えました

    こんにちは、『主婦業9割削減宣言』唐仁原けいこです。…

  5. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】ワーママたちが実践している仕事と家事・育児の両立のコツ

    ワーママたちが実践している仕事と家事・育児の両立についての記…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 活動実績

    デジタル会議で佐倉から未来を創ろうトークセッションにゲスト登壇
  2. 主婦業9割削減宣言について

    水道直結型のウォーターサーバーのメンテナンス
  3. 主婦業9割削減宣言について

    <主婦業9割削減>エアーバギーをお買い物カートにしたら快適すぎた
  4. メディア掲載

    【主婦業9割削減宣言】ノンストップ!で特集
  5. 活動実績

    令和ママの孤独を救う Mama tea break
PAGE TOP