2022年 6月

  1. メディア掲載

    <連載>共働き5人家族のドタバタ引っ越し記録

    こんにちは、『主婦業9割削減宣言』唐仁原けいこです。一度の学校見学でひとめ惚れをし、急転直下、この春に長野県へ教育移住することを決めた我が家。…

  2.  ワーキングマザーとして生きる

    田舎暮らしでも主婦業削減は可能なのか【食事編】

    移住してからの主婦業削減事情こんにちは。主婦業9割削減宣言 唐仁原けいこです。千葉の郊外から、長野の田舎に移住して3ヶ月が経とうとして…

  3. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】不登校の娘の転校を決め、教育移住するまで

    不登校の娘の転校を決め、教育移住するまでのお話しがYahoo!ニュースで取り上げられました。Yahoo!ニュースの記事はこちら…

  4. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】ワーママたちが実践している仕事と家事・育児の両立のコツ

    ワーママたちが実践している仕事と家事・育児の両立についての記事が、Yahoo!ニュースに取り上げられました。Yahoo!ニュースの記事はこちら…

  5. メディア掲載

    <連載>不登校の娘の転校を決め、教育移住するまで

    こんにちは、『主婦業9割削減宣言』唐仁原けいこです。今回は、入学から3年、しだいに小学校へ行かなくなってしまった長女の不登校について悩んだ話の続きです…

  6. メディア掲載

    <連載>娘の不登校に悩み、教育移住を考え始めた話

    ここ数年、仕事もやりたかったことが軌道に乗りはじめ、夫婦も親子関係も良好、充実した日々を過ごせていたのですが、私にはひとつ大きな悩みがありました。それ…

  1. 主婦業9割削減宣言について

    パントリー収納見直しでストレス軽減(整理収納アドバイザーに来てもらうの巻)
  2. 3人育児についてのこと

    3人育児 社会ができるは本当だった
  3. 主婦業9割削減宣言について

    子供部屋は春休みカオスでした(驚愕写真あり)
  4. メディア掲載

    <連載>不登校の娘の転校を決め、教育移住するまで
  5. 活動実績

    幸せ時間を増やす 主婦業削減実践講座(NHK文化センター)
PAGE TOP