主婦業9割削減宣言について

<主婦業9割削減>日々の家事分担よりも、どちらでも家庭を回せるのが最適説。

いそがしい主婦
いそがしい主婦

家事分担はしてるけど、自分の方が明らかに負担が大きいのに不満。

夫に子どもを預けて任せたいけど、

出来ない家事が多すぎて任せらんない!!

そんな悩みを抱えている人がいたら、

下記の記事が役に立つかもしれません。

夫婦どちらでも家庭を回せるが最適

きちんと家事分担をしている家庭も多いですよね。

我が家の場合は仕事がお互い流動的なので、

その時どきで手が空いた方がやるという感じで10年きました。

確かにたまに自分の負担が大きくなりすぎて雷落としたこともありますがw

今後も流動的な人生でしょうから、

バッチリ役割分担を決めるスタイルは我が家には

マッチしないなと感じています。

日々の家事分担も大事だけど、

家を自分以外の人がまわせると、妻の負担が大幅軽減されると思うので、

今日はそんなことについて書きますね

昭和のお父さんに学べ!妻だけが家のことを把握していることの怖さ

ひと昔前の昭和のお父さん。

家に1人専業主婦が当たり前時代のお父さん。

「お茶」と言えばお茶が出てきたし、

「飯!」と言えば飯が出てきた。そんな時代もありましたね(遠い目)。

その時代、妻が入院でもしようもんならお父さんは大変でしたでしょう。

時代は変わって今は令和。

「寿退社」なんて言葉も今は死後。

この10年で産休育休制度の充実度も大きく変わり、

出産後も仕事をするという家庭が大幅に増えたのではないでしょうか。

昭和時代は1人が外で働き、1人は家庭を守るというスタイル

令和時代では共に働き、共に家庭も回すという共同意識がとても大切だと思います。

お母さんがいないと家がまわらない!!!

その状況というのは、企業だと想定すると

かなり危険な状況ですよね?

家庭も一緒で、夫婦どちらでもまわせる、

第三者を介入してもまわせる

将来的には、子どもでもまわせる

そんな風に「誰でもまわせる」ようにしておくのが1番理想だと感じるのです。

家の中のラベル活動はやっています

うちの夫には無理は思い込み

我が家ももちろん課題は山積みですが、

「どちらもまわせる家庭」がやっぱり理想。

そんな話をすると

「うちの夫は無理」とか、「あなたの旦那だからできる」みたいなことを言われることもありますが、

これって、自分が思い込んでいるだけのことが多いにあると思います。

もちろんクオリティを完璧に求めるのは抜きにして、

最低限のことって「やったらできる」レベルのことです。

これだけ進化した今、任せた期間のご飯を手作りにこだわる必要はないですよね?

簡単に作れるものは山ほどあるし、

外食だってできるし、

自分がやってる時のクオリティを押し付けなければ良いだけです。

もちろん最初はお互い心配とドキドキがあると思いますが、

3回もやれば慣れるのが人間だと思います。

あまりにも心配なら、料理の作り置きでもなんでもして出かければ良いでしょうし、手段はいくらでもあります。(私はしませんがw)

「うちの夫には無理」という背景には

自分と同じ位のクオリティを求めてしまう完璧ママ、心配性ママに多い気がします。

会社だって「自分がやめたらまわらない」って心配する人いますが、そんなことないんですよね。悲しいくらいに普通にまわっているんです(笑)

自分がいると、その人たちが頼りきってしまい、

どんどん出来なくなっていく気がします。

(夫も実家にいると何もしない人になる)

任せきってみると意外とどうにかなるものなんですよね。

1人で握りしめている業務を少しずつ、自分じゃなくても良くしていく。

最初はむしろ大変なことも多いけど、そこを乗り越えたら

ラクになれる。そんな希望を感じます。

<番外編>アプリで家事を共有

主婦業9割減を目指します
主婦業9割減を目指します

todoリストで夫婦で家事を共有しているファミリー発見

こちらは毎日の家事というよりは

定期的にやる家事をtodoリストで夫婦共有しているんだそうです!!

(だからお家いつでも綺麗なんだーーと納得)

自分がやったら、相手にも伝わるようになってるんだって(笑)

〇〇のトリセツ本を書いている方の話を聞いたことあるけど、

夫の脳では、妻が名もなき家事で体を動かしていることを気づいていないらしい。

なので今なんの作業しているか口に出して言い続けろと言ってたの聞いたことある(笑)

今の時代はアプリで共有するって手もあるんだね〜!!

ピックアップ記事

  1. 食器洗いより面倒なのが、食器戻しだったりする
  2. <口コミ>ウォータースタンド・ガーディアン メリットデメリット公開
  3. 育児と仕事の両立は可能なのか。3児ママが考えた新しい道
  4. 家事育児に疲れた。「主婦やめたい」と思った人がはじめるべき3つのこと

関連記事

  1. メディア掲載

    主婦業9割削減宣言 書籍化

    コロナ休校をきっかけに、「主婦業9割削減を目指します」宣言…

  2.  ワーキングマザーとして生きる

    田舎暮らしでも主婦業削減は可能なのか【食事編】

    移住してからの主婦業削減事情こんにちは。主婦業9割削…

  3. 主婦業9割削減宣言について

    <主婦業9割削減>何かを手放さないと何かは得られない

     私って、家事が大嫌いな訳ではありません。暇ならやりたい時もある。…

  4. 主婦業9割削減宣言について

    夫が主夫になる日曜日

    日曜の朝に目覚めたら、家事が終わっていた感激日曜日は寝坊の…

  5. 主婦業9割削減宣言について

    主婦業9割削減宣言 amazon発売中

    はじめまして、主婦業9割削減宣言KEIKOですはじめましての方は…

  6. パラレルワーカー

    主婦業丸投げな48時間で気づいたこと 

    先日主婦業丸投げできる48時間を経験しました主婦やること…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】戸建てorマンション、暮らしやすいのはどっち?
  2. Youtube

    【YouTube更新】杜を感じる静かな場所【ママ起業】東京出張ホテルステイ・三井…
  3. Youtube

    【YouTube更新】家族での休日【ママ起業】かんてんぱぱガーデン&日本一高い駅…
  4. 活動実績

    主婦業9割削減宣言×Expert
  5. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】子どもの友だちいつでもウェルカム!体制で乗り切った共…
PAGE TOP