主婦業9割削減宣言について

<主婦業9割削減>パルシステム(生協)のお料理セット活用 

主婦業9割減を目指します
主婦業9割減を目指します

今更ながら、生協の宅配パルシステム はじめました。

(正確に言うと宅配系何度も離脱してるんですが復活してみました)

生協の解約経験複数あります

昔から子育て世代といえば生協のイメージが強い(私だけ?)

熱心に営業に来てくれることもあって、何度か挑戦してみましたが、

性に合わず離脱した経験の持ち主です(汗)

なぜ解約してたかといえば、そうあの1週間後注文のシステムが

計画性のない私には難しかったのです。

毎週頼むということも負担になり離脱した経験数回…

主婦業9割減を目指します
主婦業9割減を目指します

しかし再び営業されて今回もまた加入してみることに

パルシステムの加入を再び決意した理由

そんなに何度も離脱してるのに、

何でまた入ったの?と思いますよね!?

えぇ、私も思いますけど、今回また入っちゃいましたよ。

理由は大きくこちら

✔︎冷凍食品試したい

✔︎お料理セット試したい

✔︎子育て応援で送料がかからないし、また飽きたらやめてもいいや精神

✔︎子どもが小学生になり、生活スタイルが固定化されて来ている

✔︎調味料が体に優しく美味しい

✔︎インターネット注文可能

✔︎クレジットカード対応になってた

数年の月日を経て、生協も時代に追いついてきておりました(失礼)

そんな感じで加入再開を決意。

「お料理セット」活用してみた

平日の献立考えることから解放されませんか?

そんな魅力的なお言葉をパルシステム営業さんにお声かけいただき(笑)

早速ミールキットの活用もいたしました。

✔︎ドライカレーキット

✔︎チャプチェキット

正直割高だし、

これくらい自分でできる…って感じは確かにありますが、

やっぱり平日のバタバタの時に何も考えずにササっと一品できるといのが嬉しい。

夫も喜んでいたドライカレー

先日家のことを夫に任せた日がありましたので、その時にも使ってもらいました。

週のスケジュールがルーティーン化している場合とか、

3-4人気家族に一番オススメなんじゃないかな。

「今日何にしよう」から解放されるのは、

少し割高でもやっぱりありがたいと感じます。

主婦業6割削減くらいはいけそうなお料理セット活用。

主婦業9割減を目指します
主婦業9割減を目指します

他にも色々試してみます♪



ピックアップ記事

  1. <口コミ>ウォータースタンド・ガーディアン メリットデメリット公開
  2. 育児と仕事の両立は可能なのか。3児ママが考えた新しい道
  3. 食器洗いより面倒なのが、食器戻しだったりする
  4. 家事育児に疲れた。「主婦やめたい」と思った人がはじめるべき3つのこと

関連記事

  1. 主婦業9割削減宣言について

    主婦業削減したい人の為のfacebook特設ページができました!

    主婦業って1人でやることが多いから、苦手でも改善策…

  2. 主婦業9割削減宣言について

    <買い物代行サービス>買い物の負担は地味に大きい

    あーーー今日の晩御飯何にしよう。というか冷蔵庫空っぽ。何か…

  3. 主婦業9割削減宣言について

    「反抗期不要論」11/14(土)22時からのライブ配信

    主婦業9割削減目指します!「やめたらええやん」山崎潤弥&「…

  4. 主婦業9割削減宣言について

    クイジーナートのノンフライヤーオーブントースターの口コミ

    子育て中って揚げ物の出番が多いけど、気合が必要なメニューよ…

  5. 主婦業9割削減宣言について

    ”旬をすぐに”が届いた日は…

    冷凍庫がいっぱいになる瞬間先日もご紹介しましたが、旬をすぐに…

  6. 主婦業9割削減宣言について

    夫が主夫になる日曜日

    日曜の朝に目覚めたら、家事が終わっていた感激日曜日は寝坊の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. Youtube

    【YouTube更新】ママの帰省のお悩み/豊かな人生の秘訣は”やめること”を決め…
  2. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】ワーママたちが実践している仕事と家事・育児の両立のコ…
  3. 活動実績

    ベビカム25周年”ここはず”に登壇しました
  4. 活動実績

    共働きwith
  5. 主婦業9割削減宣言について

    <3児のワーママ>買って良かったキッチン家電3選
PAGE TOP