主婦業9割削減宣言について

洋服は1人3枚で足りるかもしれない話

先日購入したドラム式洗濯機 白が良くて(茶色は即納できたんだけど…)

こんな時に2週間待ち (涙)

南西向きバルコニー、

浴室乾燥、

室内物干しと

それなりに環境は整っておりますが、

この数日干してみて、

やっぱり、干すのってめんどくさーーーーーい!!!

そして乾いてるかチェックしたり、

浴室乾燥だと、場所によって乾きムラすごいから、

ひっくり返したりなんだかアレコレやったりで、

めっちゃ世話が焼ける(笑)

そして、引っ越しの開梱がまだ終わってなくて、

一部洋服たちが奥底に…。

ってことで、

引っ越しの時にわからなくならないようにと出した一軍たち

(洋服が1人あたり3枚くらい)

を回転させて生きてるけど、

大して問題を感じない。

ニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ

もはや、スティーブ・ジョブスを見習って、

家族全員制服化計画も進めたら良いんじゃないのw

新住居には5.5畳のファミリークローゼットあるんですが、

現在、洗面所にある収納に家族全員の一軍の服たち入れて、それで足りている現実w

憧れのファミクロさんもびっくりw

日本には四季があるし、

冠婚葬祭の服もあるからね

大きい収納はあったことにこしたことない。

ていうか、私は

洋服を考える

とかしたいぞ(笑)

いかに最近、

テレワーク、

子の送り迎え

近所の買い物しかしてない毎日なんだと、

気づいた感w😅

↑近所歩くのにもオシャレしてる人になりたいw

ピックアップ記事

  1. <口コミ>ウォータースタンド・ガーディアン メリットデメリット公開
  2. 育児と仕事の両立は可能なのか。3児ママが考えた新しい道
  3. 食器洗いより面倒なのが、食器戻しだったりする
  4. 家事育児に疲れた。「主婦やめたい」と思った人がはじめるべき3つのこと

関連記事

  1. 主婦業9割削減宣言について

    「これやって」と言うより効果的な家族の動かし方

    「これやって」「あれやって」と言うことに疲れていませんか?言わなく…

  2. 主婦業9割削減宣言について

    <主婦業9割削減>これだけは言わせてもらおう

    日本TVの「スッキリ」で取り上げてもらったら、あちこちから色んなこ…

  3. 主婦業9割削減宣言について

    ウォータースタンド メンテナンスは半年に1度来訪

    ウォーターサーバー選びはメンテナンスも重要ウォーターサーバ…

  4. 主婦業9割削減宣言について

    <主婦業9割削減>何かを手放さないと何かは得られない

     私って、家事が大嫌いな訳ではありません。暇ならやりたい時もある。…

  5. 主婦業9割削減宣言について

    <家事代行>作り置きサービスを利用してみた感想(タスカジ)

    毎日、毎日献立考えてご飯作って片付けるの本当に面倒で大変!…

  6. 主婦業9割削減宣言について

    <主婦業9割削減>家事って基本独学だから格差がすごいし、進歩しない説

    最近主婦業削減アイディアを沢山聞いて、へーへーホーホーーの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 主婦業9割削減宣言について

    ウォータースタンド メンテナンスは半年に1度来訪
  2. 3人育児についてのこと

    3人育児のワンオペご飯は、カオスすぎる!?この時期を乗り越える施策。
  3. メディア掲載

    3/19(金)ノンストップ!に取り上げていただきます
  4. Youtube

    【YouTube更新】名古屋出張おすすめホテル【女性起業】/裏側大公開!!【ママ…
  5. 主婦業9割削減宣言について

    <家事代行>作り置きサービスを利用してみた感想(タスカジ)
PAGE TOP