メディア掲載

<連載>戸建てorマンション、暮らしやすいのはどっち?

こんにちは、『主婦業9割削減宣言』唐仁原けいこです。

小さな頃から間取り図を眺めることが好きだった私。

好きが高じて不動産屋で賃貸営業経験もあります(笑)。だから人一倍、自分の家探しのこだわりは強いです。

そんな私が結婚してから住んだ家は7軒。

戸建てにマンション、「よくこんな物件見つけたね〜」と言われた家もありました。子育てが始まり、主婦業削減の取り組みを始めてからは、物件の見方も変わりました。


主婦業は家がベースとなるから、「どんな家を選ぶか」がかなり重要!

そこで今回は、特にみんなが悩む、戸建てに住むか、マンションを選ぶか、私の経験から比較してみようと思います。

続きはこちら

戸建てorマンション、暮らしやすいのはどっち?【主婦業9割削減宣言】55

ピックアップ記事

  1. 家事育児に疲れた。「主婦やめたい」と思った人がはじめるべき3つのこと
  2. <口コミ>ウォータースタンド・ガーディアン メリットデメリット公開
  3. 食器洗いより面倒なのが、食器戻しだったりする
  4. 育児と仕事の両立は可能なのか。3児ママが考えた新しい道

関連記事

  1. メディア掲載

    【連載】1番の味方であるはずの夫を敵視してしまうのは何故。

    日本の家庭で多いかもしれないこの現状こんにちは。『主…

  2. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】育児スキルの高い人が、夫の親族に多い理由

    【育児スキルの高い人が、夫の親族に多い理由】の記事が、Yah…

  3. 活動実績

    ママ起業家インタビューライブ

    ママ起業家インタビュー出版前から地道に重ねてきたfacebo…

  4. 活動実績

    育休コミュニティMIRAIS 育休復帰前の主婦業削減についてオンライン講座登壇

    その家事本当に必要?主婦業削減×パパ巻き込み術育休コミュニテ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 主婦業を減らす便利家電

    <口コミ>ロボット掃除機デビューにオススメなコスパ抜群DEEBOT
  2. 主婦業9割削減宣言について

    <家事代行>作り置きサービスを利用してみた感想(タスカジ)
  3. メディア掲載

    食洗機のプチストレスについて
  4. 未分類

    【無料LIVEセミナー】あなたの人生をコンテンツにして仕事にする方法 vol.2…
  5. 活動実績

    主婦業削減セミナー&あげガール
PAGE TOP