夫婦円満について

削減思考で夫婦円満 母の日のモヤモヤ速攻解決

母の日リクエスト、まだ間に合う

いそがしい主婦
いそがしい主婦

昨日母の日だったのに何もなかった!みんなの母の日自慢投稿SNSにモヤモヤ

モヤモヤするにはまだ早い!

母の日は遅れてもOKだよね。

今年の母の日。なんだかGWと一緒に過ぎ去っていった感がありましたね。

旦那さんや子ども達もしまったーーーーーと思いつつ

もう過ぎてしまったからこのままスルーするかモードかもしれません。

無言で期待してもなかなか思った通りの結果にはならないから…。

今こそ、自分の心のうちを正直に伝えて素直に伝えてみるチャンスかもしれません

「母の日羨ましいなぁ」

「遅れてもいいからケーキ食べたいなぁ」

責めるんじゃなくて、リクエストしてみてね!!!

紫陽花自分好みで嬉しかった

morningLIVE5月開催

facebookの限定公開グループ(無料)

にて朝LIVEを5月限定で開催しています。

朝9時10分から20分間のLIVEです。

家族って一番身近な関係の人との人間関係が良好になると、

人生の幸福度は簡単にUPします。

身近だからこそいろんな期待が混ざってしまって

人間関係をややこしくしていることが多々あると思います。

夫婦関係を良好にしていきたい

削減主婦として幸せに生きたいという人は是非朝のLIVE見に来てね。

オンタイム参加が難しい場合、アーカイブもしばらく残していますので、

よかったら後から追っかけで見てくださいね。

facebookの限定公開グループ(無料)

私のプロフィールはコチラ

主婦業9割削減宣言書籍の購入はコチラ

ピックアップ記事

  1. 食器洗いより面倒なのが、食器戻しだったりする
  2. 家事育児に疲れた。「主婦やめたい」と思った人がはじめるべき3つのこと
  3. <口コミ>ウォータースタンド・ガーディアン メリットデメリット公開
  4. 育児と仕事の両立は可能なのか。3児ママが考えた新しい道

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 主婦業9割削減宣言について

    家事代行サービスを頼んでみた(タスカジ・CaSy)
  2. 活動実績

    幸せ時間を増やす 主婦業削減実践講座(NHK文化センター)
  3. 主婦業9割削減宣言について

    みんなが負担だと感じている家事とは?
  4. 主婦業9割削減宣言について

    <家事代行>作り置きサービスを利用してみた感想(タスカジ)
  5. メディア掲載

    <主婦業9割削減>YAHOOニュース記事になっています
PAGE TOP