メディア掲載

<連載>育児スキルの高い人が、夫の親族に多い理由

子煩悩は遺伝する?それとも環境から生まれる?

こんにちは、『主婦業9割削減宣言』唐仁原けいこです。

先日、夫の祖父(以下、おじいちゃん)の90歳のお祝いで親族一同が集まる機会がありました。


おじいちゃんには子どもが4人、孫が12人、ひ孫はなんと22人いて、それぞれのパートナーも含めると旅館を貸し切れるほどの人数が集まりました。

私は夫と結婚したあと、夫の親族の顔と名前を覚えるのにとても苦労したのですが、今でも毎年のように誰かが結婚をして、どこかで赤ちゃんが誕生して、増えていく一方の一族です。(笑)

そんな夫の親族の集まりに参加するたびに、子育て環境という点で考えさせられることがあります。

続きはこちら

育児スキルの高い人が、夫の親族に多い理由【主婦業9割削減宣言】52

今回の記事の画像をイラストにしてくれたのは、グラレコヤマコさん。

お話の要点や内容を、わかりやすくスピーディーにビジュアル化してくれると、今や起業家さんに大人気のイラストレーターさんです。

グラレコヤマコさんのサービスについてはこちら▶ https://lifecareercircle.co.jp/grarecoyamako/

ピックアップ記事

  1. <口コミ>ウォータースタンド・ガーディアン メリットデメリット公開
  2. 育児と仕事の両立は可能なのか。3児ママが考えた新しい道
  3. 食器洗いより面倒なのが、食器戻しだったりする
  4. 家事育児に疲れた。「主婦やめたい」と思った人がはじめるべき3つのこと

関連記事

  1. メディア掲載

    食洗機のプチストレスについて

    ワーママ3種の神器・食洗機を味方につける共働き三種の神器の中…

  2. 活動実績

    ズボラ主婦の時代が来た!全日本ズボラ主婦連盟

    ズボラを学ぶ時代がきました!!主婦業9割削減宣言のけいこです…

  3. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】不登校の娘の転校を決め、教育移住するまで

    不登校の娘の転校を決め、教育移住するまでのお話しがY…

  4. メディア掲載

    お金で時間を買う!家電に代わってもらう

    お金で時間を買う!は満足度高い一発解決を狙う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 主婦業9割削減宣言について

    <主婦業9割削減>家事って基本独学だから格差がすごいし、進歩しない説
  2. 活動実績

    幸せ時間を増やす 主婦業削減実践講座(NHK文化センター)
  3. 活動実績

    共働きwith
  4. Youtube

    【YouTube更新】ママの帰省のお悩み/豊かな人生の秘訣は”やめること”を決め…
  5. 主婦業9割削減宣言について

    <家事代行>作り置きサービスを利用してみた感想(タスカジ)
PAGE TOP