主婦業9割削減宣言について

  1. 料理は素材を信じて、手を加えない

    主婦業9割削減!を考えた時に1番の難関ってご飯関係だと思うんです。(なのでこちらはまだ未解決問題)単身でしたら、いろんな手段が思いつくんですけど…

  2. ウォータースタンド設置したその感想!

    我が家に、待望の ウォータースタンド設置されましたーーーーー!!!(夏に間に合った!!)主婦業9割削減を目指す時に、すぐに思いついたのがこのウォ…

  3. 洋服は1人3枚で足りるかもしれない話

    先日購入したドラム式洗濯機 白が良くて(茶色は即納できたんだけど…)こんな時に2週間待ち (涙)南西向きバルコニー、浴室乾燥、室内物干しとそれ…

  4. ご飯を作るのをやめたら、子供の大事な話を聞けた件

    引っ越しをきっかけに今、9割の料理をやめてみています。やったことは、ブロッコリー茹でたのと、とうもろこしチンしたのと、息子の幼稚園のお弁当つめた。…

  5. 家電音痴な私が、勇気を出して最新家電を買った話

    主婦業9割削減目指します!もうすぐ引っ越しをするので、便利家電に入れ替えるチャンスです!!!!!私ね、最新家電に興味な…

  6. 主婦業9割削減をテーマにブログはじめます

    「主婦業9割削減します!」そう決めたのは2020年5月のある日。私はフリーランスで働きながら、3人の子どもを育てているアラフォー主婦。…

  1. メディア掲載

    【Yahoo!ニュース掲載】知り合いゼロの移住先で、あっという間に仲間もママ友も…
  2. 料理どうしよう問題

    冷凍食品は便利だけど、飽きる!!を解決。”旬をすぐに”
  3. 主婦業9割削減宣言について

    「これやって」と言うより効果的な家族の動かし方
  4. メディア掲載

    <連載>共働き5人家族のドタバタ引っ越し記録
  5. メディア掲載

    <連載>世の中のお母さんはもう十分頑張ってる!『「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業…
PAGE TOP